ページビューの合計

2011年5月24日火曜日

玉江大会頑張りました!(速報)

去る、21日、江津の運動公園で伝統ある玉江大会(第86回)が開催されました。
跡市小学校は、4年生以上全員が選手です。
みんな自己記録の更新を願って頑張りました。

羽手原裕輝君 4年男子800M. 4'08"6 自己記録
佐々木翔子さん 6年女子800M 3'30"1 自己記録
野村規幸君 5年男子1000M 3'36"2. 5位入賞
中野雄貴君 全男子走り幅跳び 3m03 自己記録
藤本裕之君 同 3m32 自己記録
小川紗也加さん 全女子走り幅跳び 2m71 自己記録
佐々木翔子さん 同 2m72 自己記録
山中梨紗子さん 全女子走り高跳び 1m22 優勝(自己記録)
川村健斗君 全男子ソフトボール投げ 20M68 自己記録
盆子原 潤君 同 14m91 自己記録
盆子原天斗君 同 29M65
炭村愛那さん 全女子ソフトボール投げ 7m75 自己記録
山中麻祐子さん 同 11m03 自己記録
羽手原千紗さん 同 13m63 自己記録
佐々木迅斗君 4年100m 18"6
中野雄貴君. 5年100m. 17"0
藤本裕之君 6年100m. 17"4
小川紗也加さん 4年100m 18"0
山中梨紗子さん 6年100m 16"0 第5位
男子4×100mリレー 69"4. チーム記録
女子4×100mリレー 71"2. チーム記録

2011年5月19日木曜日

国語の授業で詩を作りました

ふでばこ

ふでばこは、毎日、鉛筆やコンパスのようなとがった物を入れられ
痛くはないのだろうか。

ふでばこは、いつもせまい所に入れられて
きつくはないのだろうか。

ふでばこは、口を開く ふでばこは、口を閉める
毎日 毎日 口を開かれたり、閉められたり、しても
だいじょうぶなのだろうか。

ふでばこは、コンパスのようなとがった物がささっても
痛くはないのだろうか

ふでばこはいつも
つらいのではないのだろうか。

6年F,H

国語の授業で詩を作りました

鏡のぼく

鏡をのぞくと いつももう一人のぼくがいつもいる。
何をしてもぼくのまねをする。
鏡の中のぼくは、どこでもついてくる。
家にもいるし、学校にもくるスーパーにいてもくる。
鏡の中のぼくは、鏡じゃなくてもいる。
もう一人のぼくは生まれた時からいる。
どこから来たのかわからない、質問しても答えない。
鏡の中のぼくは、ぼくが天国にいってもついてくる。
いつまでもいつまでもついてくる。
まるでぼくが一人ふえたみたい。
鏡はおんなじ形をうつしてる。まるで双子のようにうつしだす。

6年B,T

国語の授業で詩を作りました

いす

いすは人に座られて
重たくないのかな?

いすは人に座られて
痛くはないのかな?

いすは人に座られて
嫌じゃないのかな?

いすは人に座られて
嬉しく思っているのかな?

いすは人に座られて
嬉しいの?

いすは人に座られて
嫌じゃないの?

いすは人に座られて
痛くないの?

いすは人に座られて
重くはないの?

6年H,T

国語の授業で詩を作りました

キャップ

キャップはおされる
冷たいうでがあたって
キャップはおどる

キャップはおされる
えんぴつのはじっこたってて
ぐらぐらたおれそう

6年S,S

国語の授業で詩を作りました

きれいだな

きれいだな、
静かに流れている川が、
夕日と光っていることが。

きれいだな、
満開に咲いた桜の花が、
風と一緒に散っていることが。

きれいだな、
雨上がりの晴れた空に、
大きな虹がかかっていることが。

きれいだな、
たくさんの自然を見ている人々の目が、
輝いていることが。

6年Y,R

2011年5月15日日曜日

花田植え

今日、花田植えがありました。ぼくは、大きな動作で出来るかな、恥ずかしがらずに出来るかなと思いました。
午後1時15分くらいには着替えをしました。花がさのひもをちょうちょむすびをするのは出来なかったので、Kくんにやってもらいました。着替えは1時半くらいに終わって太鼓をつけにいったけどまだ速かったから2時前くらいまで待っていて1時45分くらいに太鼓をつけました。
まず開会式があってそれが終わったら、道中囃子で田んぼまで行くので去年とやり方がちがうなと思いました。田んぼにつくとサンバイ迎えをやりました。そして植囃子をしていて植え囃子は長いだろうなと思いました。植え囃子は長かったけど肩はそんなに痛くなかったです。
大きな動作で緊張せずにできたのでよかったです。
5年N,Y


2011年5月10日火曜日

花田植え

今日、花田植えがありました。
とても暑くて、太鼓がいつもより重く感じました。
叩くときは、今まで金口田植え囃子保存会の方に教えていただいた動作で楽しく叩きました。そして、なぜだかあっという間だった気がしました。それだけ一生懸命頑張れたんだと思うと嬉しかったです。
最後に1番緊張したのが児童代表挨拶です。最初の方はちゃんと紙の通りに言えたけれどだんだん忘れてしまって最後の方は自分でも何を言っているのかよく分からなくなってしまいました。
だからちゃんと正しいことを言っているか心配でした。
そして、人に
「私ちゃんとした事喋ってた?」
と聞くと、
「大丈夫だったよ。」
と言われてほっとしました。
これから秋にたくさんのお米が取れるように草取りなども頑張っていきたいです。
6年Y,R

2011年5月8日日曜日

ロボット全国大会 ~フレンドリーマッチ~

5月3日~5月5日インテックス大阪でロボットの全国大会がありました。
5月3日はロボットの調整で5月4日は予選大会がありました。全敗で悔しかったけど0点の試合が無かったのは嬉しかったです。
5月4日予選落ちしてしまったけど5月5日フレンドリーマッチがありました。今日こそは1勝したいなあと思いました。対戦相手はノダチュウというチームでした。大きくてはやそうで勝てる自信がありませんでした。でも試合してみると同点でした。なぜか考えたらロボットは改造してつよかったです。でも遠くのボールを見つけられなかったり止まっていたのでプログラムが悪いから同点になったと思いました。来年は思い通りにロボットを動かせるようになりたいです。 
5年N,N

ロボット全国大会 ~フレンドリーマッチ~

今日、ロボット大会のフレンドリーマッチがありました。
最初は野田中さんと対戦しました。こっちが決めれば取り返されて結局引き分けで終わりました。勝つことが出来なかったのは残念だけど、負けの試合でなくて嬉しかったです。
次に対戦したゴールインさんはとても強かったです。どうしたらあんな強いロボットを作れるんだろうと思いました。試合は大差で負けてしまったけれど、「こんなにすごいロボットを作れる」ということがよく分かりました。
そして、とてもいい経験になりました。
6年Y,R


ロボット全国大会 予選

今日、ロボット大会の予選がインテックス大阪でありました。
たくさんの見たこともないロボットやセンサーなどを見て「強そうだなあ。」と思いました。
でも、京都大学の北原先生に会って「センサーをたくさん付けて勝つとは限らないよ。」と言ってくださったので私たちも勝てるかなと思いました。
でもやっぱり相手の方がパワーも大きいしスピードが速いので、1,2,3試合まではとても点差をつけられていました。でも、あきらめずに頑張ろうと4試合目に、すべてアルカリ電池で少しプログラムを変更して臨みました。すると、1点差にまで追い上げることができました。
でもあと1点が決められずに7対5だったのは悔しかったです。
そして、チャンスがあれば来年も頑張りたいです。明日のフレンドリーマッチでいろいろ調べて帰りたいと思いました。
6年Y,R



ロボット大会 ~市長表敬訪問~

今日、ロボット大会のことで市長さんを訪問しました。
市長さんと握手したりするときはとても緊張しました。でも、応援してもらっているとでとても嬉しいなあと思います。
そして、私たちのことを応援してくださっている人がたくさんいると分かり、一生懸命頑張ろうという気持ちが改めて前より強くなりました。
本番でも今回の励ましの言葉を思い出し、頑張っていきたいです。
6年Y,R