ページビューの合計

2011年10月26日水曜日

休みの日の日記~もんじゃ焼きを食べたよ~

なんと僕の家では晩ご飯がもんじゃ焼きでした。僕は最近もんじゃ焼きを食べていなかったので、とてもおいしかったです。みなさんは食べたことがありますか?
6年B,T

劇の役決め

10月24日、学習発表会でやる劇の役決めをしました。
セリフがたくさんあったので頑張って覚えないといけないなぁと思いました。
1番大変そうだと思ったところは、自分が村人2のときに他の農民たちと戦っているところをスローモーション(?)でやるところです。こういう演技を今までやったことがないので、楽しみでもあります。
舞台練習でも頑張っていきたいと思いました。
6年Y,R

2011年10月25日火曜日

1日で本を読み終わったよ

今日、一冊の本を1日で読み終わりました。 いつ読んだのかは、朝と業間でチラッと読んで、昼休みに読んで放課後子供クラブで少し読んで、家に帰って読みました。合計5回も読みました。目が疲れました。
1日で、1ページ~185ページまである本を読むのは思った以上に大変でした。でも、私は借りたら返すのが1か月もかかったりする事があるので、これからは1日はちょっと難しいかもしれないけどなるべく早く返したいなと思いました。
6年S,S

劇の役決め

10月24日の3時間目、劇の役決めをしました。何の役になるか心配でした。なるべくセリフの少ない役になりたいなあと思いました。ナレーターにはなりたくないなあと思いました。最初の場面では、庭師になれたので嬉しかったです。「村人あ」はセリフがまあまあ多いけどやる人がいなかったのでやりました。平助役はSちゃんにやったら?と言われたのでやりました。本番までに全部覚えれるか心配です。
5年N,N

2011年10月21日金曜日

ロボットが完成

とりあえず、動かしてみました。


小・中学校音楽会

10月20日、音楽会がありました。学校では、全く緊張しませんでした。そして市民センターでリハーサルをしました。人がたくさんいて、とても緊張しました。太鼓が落ちないか心配でした。そして僕たちは廊下に並びました。その時は少し話していて緊張していなかったけど開会式が始まると動作を間違えずにできるかだんだん不安になりました。そして始まる時Sちゃんが体調をくずしてしまったのでとてもかわいそうだなと思いました。ステージに上がると朝練習した時よりも人がいたのでびっくりしました。
サンバイ迎えは上手く出来たけど植え囃子で1ヵ所だけ間違えたのでとても恥ずかしかったです。上げ囃子は、速いところで少し遅くなってしまったのでがっかりしました。2ヵ所間違えたので、100-20=80で合格点を取れたので嬉しかったです。来年も何をやるか楽しみです。
5年N,N


小・中学校音楽会

10月20日、ミルキーウェイホールで小・中学校音楽会がありました。僕はとうこう中に、今日はうまく出来るかな、練習どおり出来るかな、歌う時などの声は、小さくなったり、はやくなったりしないかなと思いました。1回学校でとおしてやってから行きました。ミルキーウェイホールへ行ったらいろんな学校の人達がいました。ミルキーウェイホールでは、出入りの練習をして出番がくるのをまっていました。そして僕達の出番のときに大きな声で歌が歌えたしまちがえずに歌えたので良かったです。
5年N,Y


小・中学校音楽会

10月20日に小・中学校音楽会がありました。
今年は合唱・合奏ではなく田植え囃子だった上に、プログラムの一番最初だったので今まで以上に緊張しました。

笛を吹いてステージに上がっていくとき、いつもとは違う気持ちがありました。練習の時は、「ちゃんと歌うぞ」とか「間違えないようにしよう」ということをずっと思っていたけれど今日は、「聞いてくれる人に跡市の花田植えを知ってもらいたい」という気持ちでした。

「サンバイ迎え」という歌では、始めに速く歌ってしまったので途中から調節しました。だから、ゆっくりめになってブチ(バチ)の華やかな動きが分かるようになりました。

始まったときには、心臓がすごく鳴っていたのに「植え囃子」と「上げ囃子」のときには全然緊張しませんでした。あっという間に終わってしまった気がしました。

学校でのリハーサルは自分の中で60点くらいだったけれど、今日はずっと良かったと思います。
学習発表会でもやるので、今回のような演奏ができるといいなぁと思いました。
6年Y,R


ただ今リハーサル中♪


2011年10月19日水曜日

秘密の親切

10月17日に、ピア・サポートの勉強で1日中だれかが助かる事の相手が分からなかったので、だれが、いつ、どこで、何をしてくれるのかを考えていました。ずっと、考えていたのでいつもよりのびのびと過ごせませんでした。
でも、ふり返ると一緒に遊んでくれたのは、H君とRちゃんでした。話をいっぱいしたのは、RちゃんとSちゃんでした。なので、Rちゃんが紙のところに名前が書いてあったので、納得しました。予想していたのは、SちゃんかJ君だと思ったので、少し悔しかったです。
6年H,T



秘密の親切

今日、秘密の親切をしました。私は、N君にしたけどN君は気がつかなかったそうです。(まぁ、当たり前か・・・・)私はT君に親切をしてもらっていました。今日は、私がおぼん当番だったとき、T君がおぼんを配るのを手伝ってくれました。私は嬉しかったです。
また、あるといいなと思いました。
6年S,S



2011年10月18日火曜日

今年も”いのちのアサガオ”活動開始!

ポスターができました。
今年も種がたくさんとれました。

たんごこうすけくん いのちのアサガオ HP





PTAのバレー大会

10月13日にPTAの保護者さん達と先生達のバレー大会がありました。
跡市の一回戦目は江津東小でした。教頭先生がどんどん決めてくれて勝てたので良かったです。
二回戦目は桜江中でした。後半がちょっと危なかったけど勝てたので良かったです。
休憩中に昼ご飯を公園で食べました。おかずがいっぱい入っていて、すごくおいしかったです。公園にはゴミがいっぱいあったのでびっくりしました。
決勝トーナメントの一回戦目は江津中でした。1セット目はどんどん決められて負けたので「ありゃ」と思いました。でも2セット目は勝てたのでやったぁと思いました。3セット目は同じくらいだったけど、惜しくも負けてしまったので惜しかったなぁと思いました。
心配だったけど、決勝トーナメントまで出れたのでよかったです。
5年B,J

昼休みのあそぼうタイム

10月13日にあそぼうタイムでサッカーと増殖鬼ごっこをしました。まずサッカーをしました。そして1点は入ったけど2人の顔にボールを当てた時にいろいろ言われて嫌だったのでやめました。そして講堂の所で反省していたらみんなが慰めてくれたので嬉しかったです。次に増殖鬼ごっこをしました。どんどんみんなが捕まっていきました。今日の遊ぼうタイムは楽しかったです。
5年N,Y

クロスカントリーリレー大会

10月16日、クロスカントリーリレー大会がありました。僕はアンカーだったのでとても緊張しました。
1区の人が5位で来たので嬉しかったです。なぜかは7チームいるけど6位までに入れば入賞、1位は全国大会にいけるけど5位は入賞なので嬉しかったです。そして、2~5区は5位でした。僕が走っているときは、前も後ろも誰もいなかったので寂しかったです。でも、5位に入れたので嬉しかったです。
盾と賞状をもらいました。江津市駅伝も頑張りたいです。
5年N,N

2011年10月14日金曜日

ロボットの組み立て

今日、またロボットを作りました。二台目もできれば作りたいなあと思いました。一台目のタイヤをつけるのはネジがうまくはまらなくて大変でした。でもまあまあできたのでよかったです。そして二台目、あと30分くらいしかなかったのでできるか心配でした。でもすごく早くできていったので30分で完成できるかなあと思いました。ハンダを使う時、鉄のところを持ってしまったので熱かったです。うまく溶けなかったです。けど30分で完成できたのでとても嬉しかったです。
5年N,N

2011年10月11日火曜日

パソコンの掃除~ロボットの組み立て

10月6日に、1時間目から4時間目までロボットに関する事をしました。
パソコンがよごれていたのを、掃除する洗剤を雑巾につけただけで、少しくさかったです。
3時間目と4時間目までは、ロボットの組み立てをしました。2回目は、1回目より早いと思ったのにすごく遅くなってしまいました。
6年H,T

昼休みのあそぼうタイム

今日、あそぼうタイムがありました。
あそぼうタイムとは、全校で遊ぶ時間のことです。
今回は手繋ぎ鬼をしました。まず、最初に僕が鬼になりました。
その次、捕まえた人はT君で2番はH君3番はN君で、そして全員捕まえてもう一度やるとあまり捕まえられなかったので残念でした。
6年F,H

僕の晩ご飯

久しぶりに晩ご飯のことを書きます。
今日の晩ご飯の献立は、「ご飯」、「カレーコロッケ」、「白身魚の野菜あんかけ」でした。
おかずが両方ご飯と合いそうだったので(やったぁ)と思いました。
まず、ご飯とカレーコロッケを合わせて食べました。すごくおいしかったです。次に、ご飯と白身魚の野菜あんかけを合わせて食べました。これもまたすごくおいしくて、まろやかな感じがしました。
今日も、すごくおいしい晩ご飯だったのでよかったです。
5年B,J

ロボットの組み立て

今日、前作ったロボットより大きなロボットを作りました。最初はとても楽しみでした。でも部品がとても多くてびっくりしました。二時間で作れるか少し心配でした。J君はネジなどを分けてぼくが組み立てました。最初の方は前のロボットと同じだったので簡単だったけど、タイヤやモーターをつけるところでハンダなど道具を使うのが難しかったです。結局完成できなかったので残念です。
もう1台を作るときは2時間で完成させたいです。
5年N,N

休みの日の日記~家での様子~

今、何をしているかを書きます。
今、テレビはついているけど無視して音楽を聴きながら勉強しています。
私の近くにいるお姉ちゃんは、テレビを見ています。おじいちゃんは、ぐっすり寝ています。私の背中の上にお姉ちゃんの足が乗っているけど、私はあまり気にしません。
まぁ、今日はこんな感じです。今日はこれで終わりです。
6年S,S

田植え囃子の練習

音楽会で発表する田植え囃子の練習がありました。
私が1番難しいと思ったのは、「植え囃子」の歌です。それは、どの歌よりも長いし、昔の言葉が使われているからです。でも、意味を考えながらやると何となく分かるので、ようやく覚えることが出来ました。
笛もしっかり吹かないと音がかすれてしまうので、穴をちゃんとふさいで吹きました。
でも、もっと頑張れば素敵な演奏になると思うので、練習したいと思います。
6年Y,R

2011年10月6日木曜日

秋の遠足

10月5日、三瓶に遠足に行きました。今回は「三瓶自然館サヒメル」という所に行きました。
10万年前に三瓶山では火山が噴火した事や、地層、石の事を教えて下さいました。私が知らなかったことがあって勉強とかにもなったし、「なるほどー。」とも思いました。
11時30分には、プラネタリウムを見ました。プラネタリウムを見たせいか、なんだかほんの少しだけど星の事が分かったような気がしました。
今日は、本当に楽しかったです。
6年S,S

秋の遠足

10月5日に三瓶に行きました。
サヒメルでプラネタリウムを見ました。
その次に、2階にあるアメジストを見て「さわっていいよ」と係員さんが言ってくださったのでさわってみたらすごくチクチクして痛かったです。
一番お土産屋さんで値段が高かったのは、チャコ隕石というとてもちっちゃくて銀色に光った石でした。
6年F,H

秋の遠足

10月5日に三瓶へ遠足に行きました。
行きに乗った“快速アクアライナー”は、とてもスピードが速くてびっくりしました。
そして途中の三瓶ダムの噴水が雨天だったので、普段なかなか見られないくらい高く上がっていました。そして、車酔いしなかったのでほっとしました。

三瓶自然館サヒメルに着きました。
始めは三瓶山の話でした。10万年も前から活動を始めていたと知り、どれくらい前なのかなぁと想像していたけれど、全く予想できませんでした。それに、このことが地層から分かっているなんてすごいなぁと思いました。去年の理科の授業で習ったとおり、横のしま模様でした。そして、その地層や三瓶の石をさわるとザラザラしていました。

次に、プラネタリウムを見ました。星空が本物のようだったので、音が鳴っていなかったら眠っていたかもしれないと思います。近くで細やかな星を見るのは、とても楽しかったです。

それが終わってから、お弁当を食べました。私のお弁当は大好きなハンバーグが入っていたのでとても嬉しかったし、おいしかったです。おかし交換も面白かったです。そして、何だか今年みんなの持ってきたおかしがすっぱい味のものが多かったなぁと思いました。でも、やっぱりおいしかったです。

とても楽しい遠足でした。いろいろ勉強になることもありました。小学校での遠足が最後かと思うと残念だけど、とても心に残りました。
6年Y,R

I先生との最後の学校生活

9月30日、教育実習で来られていたI先生とすごす最後の学校生活でした。
1時間目の計算ドリルをやっていて分からないところを聞いたら、
「教科書を見てみたら?」
と言われたので見ると、その分からない所がよく分かりました。

2時間目はK先生との授業をして、3・4時間目にI先生のお別れ会をしました。ホットケーキを作って他の学年のみんなに配ると喜んでくれました。ホットケーキはおいしかったです。

I先生とお別れするのはとてもつらかったです。また会いたいと思いました。
5年N,Y

2011年10月4日火曜日

社会の授業

9月29日、社会の授業が2時間ありました。教育実習で来られていたI先生の勉強が最後だったので、いつもよりしっかり聞いて勉強しました。
詳しく調べる事が出来ました。江戸幕府は、キリスト教を信じている人を理由なく殺してはいない事を知って、少し幕府の気持ちが分かったような気がしました。
またI先生にいろいろ聞いてみたいです。
6年H,T

ロボットの組み立て

参観日でロボットを組み立てました。
部品がいっぱいあったのですごいなぁと思いました。先生に、
「部品は1つもなくしちゃいけません。」
と言われたので大丈夫かなぁと思いました。
まず部品をパレットに分けました。これをやっていると芸人の春日さんがある番組で食材を仕分けしてるのを思い出したので、こんな感じでやったのかなぁと思いました。
大切なところはN君に任せて、僕は部品を渡したりしました。2人でネジを回すところは回しました。楽しかったです。ちゃんと出来たので、よかったです。
5年B,J

休みの日の日記 ~ラグビーの大会~

ラグビーの大会があって、とても楽しかったです。
でも僕は、今年の11月の試合で最後の大会です。今回は怪我がありませんでした。
6年B,T

2011年10月3日月曜日

ロボットの組み立て

初めてロボットの組み立てに挑戦しました。
私は、ネジを無くしてしまったら大変なことになるので、そこに1番気をつけていました。
表裏両方から取り付けなければいけない所は、Sちゃんと同時にドライバーを回しました。
途中、とてもできないなと思った所を担任の先生にやってもらった以外は、ほぼ自分たちで出来たので嬉しかったです。
6年Y,R