ページビューの合計

2012年2月28日火曜日

ロボット大会

2月26日は、ロボカップ島根県大会がありました。まさか、2位になると思いませんでした。でも1位になれなかったのが、悔しかったです。
私は全国大会に行った事がないので、よくわかりませんが兵庫で全国大会があるのでがんばりたいと思います。
6年S,S

ロボット大会

2月26日、ロボット大会がありました。
最初は、島根県大会は夢のそのまた夢だと思っていたけれど2回戦目で、勝ったので少し自信がついてきました。
1番緊張したのは、決勝戦でした。ずーーっと願っていないと気持ちが落ち着かないような感じがしてしまいました。
結果は2位だったけれど、全国大会へ行けることになったので、超嬉しかったです。
なので、頑張りたいです。
6年H,T

2012年2月27日月曜日

一日入学で新一年生が来ました

2月23日、一日入学で来ていた新一年生のKくんと遊びました。
はじめに「だるまさんが○○」をやりました。これは、私も結構好きな遊びです。みんな楽しそうにやっていたので、この遊びを計画してよかったなぁと思いました。
他にも転がしドッジをやったりして、Kくんが喜んでくれて嬉しかったです。
そして、学校がとても楽しいところなんだと思ってくれればいいなぁと思いました。
6年Y,R

ロボット大会

2月26日ロボット大会がありました。全国大会へ行きたいなぁと思いました。
まずプレゼンテーションをしました。緊張しました。そして予選が始まりました。ロボットハンターとでした。前半は2対1でした。1点差だったので嬉しかったです。でも後半5点も入れられて7対1でした。悔しかったです。次にマヨネーズとでした。1台は突っ込んでいって壁に引っかかって止まっていたので、タッチセンサーを付けようとしたけどずっとタッチセンサーが反応していてバックばっかりしていたのでどうにも出来ませんでした。グルには勝ったけどオウンゴールだったのであまり気持ちよくは無かったです。予選落ちした時はとても悔しかったです。H君達は2位だったのですごいなぁと思いました。T君にすごく申し訳なかったです。来年は全国に行きたいです。
5年N,N

2012年2月26日日曜日

祝・ロボカップジュニア全国大会出場<速報>

エネゴリ・リターンズ やりました! 島根県大会準優勝で見事に全国大会の出場切符を手にしました。
もう一つの、レインボー・ナイトチームは、残念ながら予選敗退。







2012年2月24日金曜日

跡市保育所訪問

2月22日、跡市保育所へ訪問しに行きました。
江津幼稚園とちがって知っている子が思ったより多くいました。
人数は少なかったけれど、「これはなんでしょうクイズ」の大きな声が出ていました。
紙芝居では、J君が復帰したのでよかったなぁと思いました。J君だと何回も練習していたので、しっくりきました。
アサガオを渡す時、「ありがとう」といわれて嬉しかったです。渡したポスターも貼ってくれていたのでもっと嬉しくなりました。
遊ぶ時、Yちゃんが「紙芝居よんでー」といってくれたのでものすごく嬉しかったです。理由は、江津幼稚園では言われなかったからです。私は、Yちゃんに「ねむりひめ」を読みました。
たった一人だったけど、しんけんに聞いてくれたので嬉しかったです。自己紹介は、少し恥ずかしかったけど、なんとかいえました。
今日は、すごく嬉しかったことがありました。
6年H,T

跡市保育所訪問

2月22日 跡市保育所にアサガオの種を渡しに行きました。僕は紙しばいを読む役だったのでうまくできるかなぁと思いました。その紙しばいの番がきました。緊張して字を読んでいるときにかんでしまったところもあったけど最後まで読めたのでよかったです。園児の人たちと遊びました。でもぼくはそんなに遊べていなかったので残念でした。まぁとにかく無事に終わったのでよかったです。
5年B,J

2012年2月23日木曜日

跡市保育所訪問

2月22日跡市保育所にアサガオの種を渡しに行きました。今日はたくさん遊べるかなぁと思いながら行きました。着いてからさっそく科学マジック、紙芝居、縄跳び、これは何でしょう、アサガオの説明と順調に進んだので30分もあまりました。嬉しかったです。ブロックなどで遊びました。T君が怪獣のまねをしてみんなで倒しました。楽しそうだったのでよかったです。そして自己紹介をしました。K君がちょっかいをかけてきたのでどうすればいいか分かりませんでした。また来年も行きたいです。
5年N,N

跡市保育所訪問

今日、2月22日は跡市保育所に行きました。 なんか私が保育所にいた頃を思い出しました。 
今回は、とても上手くいったような気がしました。私が言うセリフが江津幼稚園の時より、跡市保育所の時が多くセリフを言えたのでよかったし、納得がいきました。でも、あまり遊べなかったので残念です。
もう幼稚園や保育所には行かないので(アサガオの発表で)ちょっと悲しいけど、今までやってきてとても楽しかったです。
6年S,S

跡市保育所訪問

2月22日、跡市保育所に行きました。久しぶりに行って、懐かしい感じがしました。
跡市保育所の子たちは、みんな科学実験マジックに興味を持ってくれました。喜んでくれたのでよかったです。
私は一番小さい子と遊びました。(2,3歳くらいでした。)こんなに小さな子とかかわる機会は、あまり無いので楽しかったです。
最後に保育所のみんながハイタッチをしてくれて嬉しかったです。江津幼稚園の時と同じで、小さい子がなかなか離れてくれなくて、T先生や他の5,6年生に、
「Rちゃんは跡市保育所において帰ろう。」
と言われたのが面白かったです。また行きたいなぁと思いました。
6年Y,R

2012年2月22日水曜日

江津幼稚園訪問

2月20日の2,3時間目に江津幼稚園に行きました。僕が心配だったことは、馬鹿やあほと言われないかな、一緒に遊んでくれるかなと思いました。幼稚園へ行くと寒いのに元気に歌をうたっているのが聞こえたので元気だなぁと思いました。まずマジックを見せると楽しそうに見ていたのでよかったです。かみしばいは、静かに聞いていました。なわとびは失敗しても笑わずに見ていてくれたのでやりやすかったです。これは何でしょうクイズは楽しそうにしていました。自由時間でマジックを見に行ってやっている子達は難しそうでした。幼稚園の子たちが、
「遊ぼう。」
とさそわれたのでまずは大縄をしました。最初はちゃんと飛んでいたけどたてにゆらしたり横にゆらしたりしてこれをとおるということをしていました。次に外で雪合戦をしました。すごくあてられました。
今日初めてこういうことをして楽しかったです。今度は跡市保育所に行くので今日みたいにしたいです。
5年N,Y

江津幼稚園訪問

2月20日江津幼稚園に行きました。幼稚園はとてもよかったです。あとマジックが上手くいってよかったです。でも1つ残念なことがあって、それは発表時間が長いので子供たちとのふれ合える時間がなかったのでもう少し発表の時間を短くしたいと思いました。
6年B,T

2012年2月21日火曜日

江津幼稚園訪問

2月20日に江津幼稚園に行ってアサガオの発表をしました。まず最初マジックで音が出ないようにタオルで水分がなくなるようにすごくふき取りました。そしたら音が出なかったのでよかったです。次に音が出るはずのところであまり音が出なかったので残念でした。
6年F,H

江津幼稚園訪問

2月20日、江津幼稚園へ訪問しに行きました。
去年と変わらなく人がいました。それに、変わらない声の大きさにびっくりしました。
科学マジックの時に、盛り上がってたけれど、紙芝居でシーンとなったので少し緊張しました。でも、みんなちゃんと聞いてくれたのでよかったとホッとしました。さらに、たまたま練習を1回もしていなかった話だったのでもっと緊張しました。
「これはなんでしょう?クイズ」がすごくまた盛り上がったので、テンションの変わりようが激しいんだなぁと思いました。
アサガオの袋を渡す時にまた話を聞く時のテンションになったのでちゃんと話を聞けるんだなぁと思いました。
一緒に遊ぶ時に、最初に縄跳びの好きな女の子がよってきて一緒に遊んでいたら、別の女の子が
「折り紙を一緒に折ろう。」
と言ってきたのでどうじに引き受けたら、「あれやろう、これやろう。」といわれて大変でした。
でも、T君がひょっこり現れたのではなしをふると
「なんでそんなんになっちゃったの?」
とお腹に指をさしていたのでT君には悪いけれど、ウケました。するとT君は、
「ご飯の食べ過ぎでなったのー。」
といっていたのでもっとウケました。
最後に、名前を二人の女の子に覚えてもらって嬉しかったです。
6年H,T

江津幼稚園訪問

2月20日江津幼稚園に命のアサガオの種をプレゼントしに行きました。説明とあいさつがちゃんと言えるか不安でした。
そして、江津幼稚園に着き遊戯室に入るとたくさん園児いて元気がいいなぁと思いました。まずT君とH君が科学マジックをしました。網のマジックは全然こぼれず上手くいったのでいったのですごいなぁと思いました。それに盛り上がっていたのでよかったなぁと思いました。次に紙芝居をTちゃんがしました。何を選ぶのかなぁと思いました。そしたら「アラジンと魔法のランプ」でした。みんな喜んでいたのでよかったなぁと思いました。次に縄跳びをしました。はやぶさが上手くいくか心配でした。そしてやってみたけど最初失敗してしまって少し恥ずかしかったです。でも、もう1度やると成功したのでほっとしました。次にY君とRちゃんがこれは何でしょうクイズをしました。みんな大きな声で答えていたので楽しんでくれていたのでよかったなぁと思いました。そしてアサガオの説明をしました。朝考えたのでちゃんと言えるか不安でした。でもちゃんと言えたので嬉しかったです。次にみんなと遊びました。最初は何をしていいのか分かりませんでした。そしたらだれかがおもちゃの家の中に入っていったので
「どうしたん?なんかして遊ぼうや」
と言うと
「僕、鬼ごっこがしたいんだけどぉ」
と言っていたのでいっしょにやりたい人を探して外でやりました。Y君に雪を当てられて痛かったです。僕はタッチしてもすぐされ返されるので1人でずっと鬼をやっていてつかれました。15分しか遊べなかったのでもう時間なのかぁと思いました。また来年も行きたいです。
5年N,N

江津幼稚園訪問

2月20日今日は、江津幼稚園に行きました。ちょっとキンチョーしたけど、ちゃんとできたのでよかったです。発表の時は、ほとんどN君が言っていたのでなんか納得いかなかったです。こんど幼稚園に行くときは、N君ばかり言わせないで私も発表したいと思いました。 そして後から女の子2人と遊びました。去年遊んだ子達が私の顔を覚えていてくれたのでよかったと思ったし、嬉しかったです。自分が知らせたい事などを言ったら心がやわらげられたような気がしました。
今日はとても楽しかったです。
6年S,S

江津幼稚園訪問

2月20日、江津幼稚園に行きました。
最初から暖かく迎えてくれたので嬉しかったです。
私が一番心に残っているのは後半の遊びの時間です。名前を呼んでくれたのがびっくりしました。そして、みんなから雪玉攻撃を受けてしまったので投げ返すのが楽しかったです。
他にもブランコや登り棒などをしましたが、初めて「だっこして」と言われたので大変でした。落としてしまわないか心配だったけれど、喜んでくれてよかったです。
次は跡市保育所なのでそれも楽しみです。
6年Y,R

2012年2月20日月曜日

ロボット練習会

2月18日土曜日に図書館の2階の公民館でロボット練習会がありました。
まず最初に大人対子供で戦ってほとんどのひとが同点で終わりました。次に、子供対子供で戦いました。でも誰が一位かわからなかったです。
そのあとパソコンを持って帰って2月19日に新しい強いプログラムを作りました。
6年F,H

3ヒントクイズの作成

2月14日、カサンドラ先生と英語の「3ヒントクイズ」を作りました。
私達は、お題をドラミちゃんにしました。なぜかというと、ドラえもんにしようかと思ったのですが、それだと面白くないのでドラミちゃんにしました。ヒントは、
1,未来から来ました 2,猫型ロボットです 3,優秀です にしました。特に、3の「優秀です」がポイントです。
みんな分かるかなぁと思いました。ドラえもんと言うかもしれないのが、少し楽しみです。
6年Y,R

2012年2月17日金曜日

わくわくイングリッシュ

2月15日の5時間目にわくわくイングリッシュがありました。僕は、イングリッシュでどんなことをしてもらえるのかな、3ヒントクイズはうまくできるかなと思いました。イングリッシュが始まると自己紹介をしてもらって自分の名札を作ってもらえるように頼むことをしました。やる前に高校生がお手本を見してくれたのでわかりやすかったです。見してもらった後言う練習をしました。そしてめいし係の高校生にみんな一斉にいって、英語で言って作ってもらいました。ちょっとだけ迷ったけどまあまあ言えて安心しました。次はメニューを選んでもらうことをしました。僕は、バナナ、ピザ、ジュース、4ケーキをもらいました。これをみんなに発表したら、かなり恥ずかしかったです。これが終わると出し物をしました。僕とH君は、カラスを問題で出しました。ちょっとだけ迷ったけど上手く出来ました。最後にアサガオの種とポスターを渡しました。今日やってたまにはこういうこともいいなと思いました。
5年N,Y

わくわくイングリッシュ

2月15日の5時間目は参観日で江津高校の人たちが来るのでとても緊張していました。その上T先生がいないのでどうなるのかなぁと思いました。
そして5時間目生徒さんが13人も来ました。少し怖かったです。今日はランチの注文の仕方を教えてもらいました。まずは名札の付け方を教えてもらいました。英語は分かったけど日本語ではどういう意味なのかなぁと思いました。そしてランチの注文仕方を教えてもらい、実際にやってみました。僕は牛乳、スープ、サンドイッチ、イチゴを注文しました。Y君はショートケーキ4つも注文していたのでスゴイなぁと思いました。
そしてアサガオの種渡しとクイズをしました。クイズはすぐばれてしまって悔しかったです。アサガオの種渡しでは、Sちゃんがいなくて1人だったので緊張しました。でも言えたのでほっとしました。とても楽しかったのでまた来てほしいです。
5年N,N

2012年2月15日水曜日

休みの日の日記~野球をしました~

2月12日の昼2時半頃からお父さんと妹のRといとこのSと学校へ野球をしにいきました。家でRとSと遊んでいてお父さんが来て、
「学校でしようや。」
と言われたので行くことにしました。行くとまずキャッチボールをしました。お父さんの球は強くて痛いなと思いました。僕もお父さんに負けないように強い球を投げたけど簡単に取られたのでくやしかったです。今度はRとSも一緒に試合っぽいことをしました。最初に打つ時お父さんの球が打てました。だけどすぐとられてしまったのでお父さんはすごいなと思いました。今日お父さんのすごい所をたくさんみつけたので僕もまねをしたいです。
5年N,Y

2012年2月14日火曜日

Y先生との一日

2月10日、ほとんどY先生との生活でした。
Sちゃんが休んでいたので、少し静かでした。それほどSちゃんは盛り上げてくれるんだなぁとあらめて思いました。
テストがたくさん出てきたので大変でした。
特に、算数の忘れかけていた計算はすごく大変でした。
4時間目の時にかみしばいの練習をしているとT君とH君のマジックがうまくいっていたので、すごかったです。
6年H,T

2012年2月13日月曜日

休みの日の日記~ロボットを作りました~

2月12日昨日、学校で作ったロボットの左足が動かなくなったのでバラしてみました。するとハンダが取れていたのでお父さんに言うと
「今日は無理だけぇ明日治そう」
と言われたので今日をとても楽しみにしていました。そしてお父さんが帰って来ました。まずハンダを温めました。そして温まったのでハンダ付けをしました。線が2本外れていました。
そして付け終わり、やったぁ治ったぁと思いました。でも動く様にはなったけど電池BOXとの接触がうまく行ってなかったのでスムーズには動きませんでした。不良品かなぁと思いました。まぁまた上手くいくようにどうすればいいか考えたいです。
5年N,N

保育園訪問の準備

2月8日、保育園訪問の「これは何でしょう?ゲーム」で使う絵づくりをしました。
特に難しかったのは、ゾウの色を塗るところです。まず、ゾウがどんな色なのかがよく分からなかったし、あまり変な色を塗ってゾウなのかさえも分からなくなったら大変だから悩みました。
そして、最終的に藍色と赤と薄い黒を混ぜた色が1番しっくりきたので、その色で塗りました。
保育園の子たちが分かってくれたら嬉しいなぁと思います。
6年Y,R

2012年2月10日金曜日

一日入学

2月7日、5・6時間に一日入学で青陵中学校へ行きました。
すごく広かったので、びっくりしました。なので、T君と一緒に
「当日に迷って迷子になっちゃうね。」
と話しました。
まだ一年生は一階なのでなんとかなるかなぁと思ったら、理科室は第一理科室と第二理科室があるので迷っちゃうなぁと思いました。
でも、2・3ヶ月たったら大丈夫なのかなぁと思いました。
6年H,T

2012年2月8日水曜日

私の誕生日&中学校の一日入学

2月7日は、私の誕生日&中学校の一日入学がありました。なんだか私の誕生日だとは思えませんでした。それはいいとして、2時50分くらいから一日入学があったので大変でした。正座をしていたら、足がピリピリしました。先生方の話を聞いていた時は、家庭学習のことについてでした。そして生徒さんの人達の話を聞いていると中学校は何をするか、こういう所だ、などなどを教えてもらいました。中学校に行くと小学校とちがうのでしっかり中学校生活に慣れたいなと思いました。
6年S,S

昼休み

今日の昼休み、T先生とロボットの試合をしました。先生は、オウンゴール対策をしているから負けないぞと、言っていたので本当かなぁと思いました。時間がなかったので1番シンプルなプログラムで対戦しました。シンプルなのでオウンゴールをしてしまうので負けるかなぁと思いました。そしてやってみると僕のコートにはあんまりボールが飛んで来なかったので、なーんだぁと思いました。僕が1点入れると先生は、まぐれだぁとか言っていたのでもう1点入れてやると思いました。でも時間が来てしまって一対0で終わりました。嬉しかったです。先生リベンジしますか?待ってまーす。
5年N,N

2012年2月3日金曜日

地産地消の話を聞きました

2月2日、地産地消のお話を聞きました。
そこで、いつも食べている給食に跡市でとれた野菜が使われていることを初めて知りました。これからはただ食べるだけではなくて、味わって考えながら食べたいと思います。
それに農家の方のお話を聞いて、たくさんの苦労されたり大変だったことを知り、感謝しながらいただきたいと思いました。農家の方が私たちのことを「孫のようだ」と思って作ってくださることは、とても嬉しかったです。
これから中3まで給食だから、いろんな方に感謝の気持ちを持って給食を食べたいです。
6年Y,R

2012年2月1日水曜日

スキー教室

1月31日、今日はスキー教室でした。夜からとても楽しみにしていてあまり眠れませんでした。まず学校に行ってバスでアサヒテングストンスキー場に行きました。バスの中で大騒ぎしたので疲れました。
でも、ゴンドラに乗ってスキー場に行くときはとてもワクワクしました。そしてついたときは真っ白でびっくりしました。
開会式が終わり、運動をしてさっそくリフトに乗りました。少し怖かったです。そして上についてめあてを決めろ、と言われたので僕は「去年もAだったけど板を揃えてうまくカーブ出来なかったので出来るようにしたい」と思いました。1番最初に滑ったときは少し怖かったです。でも何回か滑っていくうちに楽しくなって来ました。カーブはだんだん体重の動かし方が分かったし、スムーズに行くようになりました。T君とY君は安全走行でしっかりカーブしていたのですごいなぁと思いました。僕はコースから落ちそうでおもいっきりカーブ出来なかったので残念でした。
そして昼食、休憩時間が来ました。午後はもっとおもいっきりカーブして板を揃えながら滑りたいなぁと思いました。昼食はカレーでした。もう1皿食べたかったです。休憩時間に雪合戦をしました。とても楽しかったです。
そして午後、少し難しいコースに行きました。すごく急な斜面で怖かったです。でも滑ると楽しかったです。Y君が怖いのかわからないけど、苦しそうだったので大丈夫かなぁと思いました。めあての方は講師の方に教えてもらい、とても綺麗にカーブできるようになりました。嬉しかったです。そして。先生に「次最後の1本だよ。」と言われたのでとてもがっかりしました。でも最後なので大きくカーブしながらスピードも出しながら滑ろうと思いました。T君と一緒に滑りました。とても気持ちよかったです。
そして閉会式、まだ滑りたいなぁと思っていました。今年は、ゴンドラの下を滑れないので残念だなぁと思いました。でも僕は、来年もあるので頑張りたいです。
5年N,N

ロボット大会

1月29日、ロボット大会がありました。
プログラムなどどれを使って良いかも決まっていたけど、自分の心が通じないのでハラハラドキドキしていました。
でも、思ったより連勝したのでびっくりしました。「ロボットハンター」に負けたのは悔しかったけれど、その後もうまくいったので嬉しかったです。
3位になれたことが1番今日の中で嬉しかったです。
6年H,T