ページビューの合計

2012年3月22日木曜日

卒業式

3月19日に卒業式がありました。僕は、もう卒業するんだな~、早いな~と思いました。入場の時の歌はちょっと声が出しづらかったけど、出来るだけ綺麗な声で大きい声で歌うのを頑張りました。6年生が賞状をもらう時同じ姿勢でいるのは難しかったけど、6年生に比べたら楽なのでがんばろうと思いました。次に校長先生と教育長さんとPTA会長さんから挨拶がありました。僕は、多分長いんだろうな、いい姿勢でいられるかなと思いました。校長先生のお話を聞いていて、卒業生に、
「中学校へ行っても「正々堂々」と過ごしてください。」
と言われていたので僕も正々堂々と過ごそうと思いました。来ひん紹介が終わってお別れの言葉がありました。僕が言うところは、ゆっくりと大きな声ではっきりといえました。歌は綺麗な声で歌えました。退場の歌は練習の時よりもよかったです。
いい卒業式に出来ました。
5年 N,Y

2012年3月21日水曜日

6年生を送る会

3月17日の5・6時間目に6年生を送る会をしました。入り口で6年生の様子を見ていると、
「まだ入っちゃいけんの。」
などと聞かれたので楽しみだということがわかりました。N君のあいさつが終わっていきなりマジックをしました。ステージの上へ上がると親の人もいて緊張しました。だけどやっているときは楽しかったです。H君がすごく盛り上げてくれました。劇はものすごく面白かったです。クイズには4問正解しました。次に4年生のゲームがありました。6年生のいい所を書くゲームで、みんな見つけるのが難しかったけど、よ~く考えるといっぱいありました。書いていて、これだけお世話になったんだな~と思いました。ゲームが終わってプレゼント渡しをしました。渡すと、鼓笛引き継ぎ式をしました。6年生と最後の鼓笛なので力を入れてしました。いい演奏でした。6年生の出し物がありました。これもクイズでわからない問題が多くて難しかったです。全員合唱で上手く歌えるか心配だったけどちゃんと歌えました。
最後にくす玉をわってもらいました。くす玉を見ていると3年生の時を思い出しました。上手くテープや紙が降っていたのでよかったです。
6年生を送る会上手くできてよかったです。もうすぐ卒業してしまうけど一緒に遊んだりしたいです。
5年 N,Y

卒業式

3月19日卒業式でした。もう6年生さんとお別れかぁ、寂しいなぁと思いました。僕は歌やお別れの言葉などで気持ちを込めてゆっくりと言おうと思いました。
そしてさっそく式が始まりました。地域のみなさんがたくさん来られて少し緊張しました。入場の歌はまぁまぁでした。そして校長先生、教育委員会会長さんの話を聞きました。こんな僕が言うのはおかしいと思いますがさすがいいこと言ってるなぁと思いました。教頭先生が来賓の方を紹介されました。そのあたりから急に緊張してきました。
そしてお別れの言葉、Y君が言い始めました。頭が少しパニック状態でした。でもなんとか言えました。歌も良かったと思います。全体的には80点以上取れたんじゃないかなぁと思います。
卒業式が終わるとほっとしました。でも6年生の心には響いたのかなぁと思いました。6年生さんどうでしたか?
5年N,N

卒業式

3月19日 今日、卒業式がありました。6年生がついにこの跡市小学校を去るので悲しいなぁと思いました。卒業式が始まって「君が代」を歌って、卒業証書授与が終わったあと、すぐに校長先生のお話になりました。「正々堂々」の正と堂の由来のようなものが分かったのでへぇーすごいなぁと思いました。お別れの言葉を言いました。ぼくは一言だけだったけど、その一言に集中すると余計にきんちょうしました。でも上手く言えた気がしたのでよかったです。6年生は卒業だけどまたいっしょに遊びたいです。
5年 B,J

2012年3月15日木曜日

6年生を送る会

3月14日、送る会で最初予定はわかっていたけど在校生の出し物は何をするのかなぁと思ってちょっと緊張していました。最初にマジックがあってほとんど全部タネが分かりました。その次6年生の出し物でちゃんと出来るかなぁと思っていました。
6年F,H

6年生を送る会

3月14日今日の6年生を送る会はとてもよかったです。とても楽しかったです。でもみんながあんなにもてなしてくれたのに6年生があんな出し物でよかったのかなぁと思いました。僕は、6年間の中でかなり楽しかった事面白いことがありましたが今日が1番楽しかったと僕は、思います。こんなに楽しい学校に居れてよかったです。
6年B,T

6年生を送る会

3月14日、6年生を送る会がありました。
初めて6年生側になってみて思ったことは、何も具体的なことを聞かされていないじょうたいで、やってみるとドキドキしてしまいました。
特に、くす玉の時が、引く側になって初めてのドキドキの瞬間だったので、楽しい気持ちなのもありました。
マジックはタネが全くわからなかったので、H君にそんな能力があったんだと見直しちゃいました。
劇は事実のこともあれば、あっさりしたところもありました。自分ってこうだった?と思ったりもしました。
クイズは、他の人のことを何倍にもしれてよかったです。
今日は、いつもとちがう目線から見れて楽しかったです。
6年H,T

6年生を送る会

3月14日、6年生を送る会がありました。

始めにマジックをしてくれました。間近で見てもタネが分からなかったのですごかったです。
次に、「6年生にお世話になったこと」という劇をしてくれました。自分が今までやってきたことを改めて劇としてみると、なぜか恥ずかしかったです。他にも、6年生のいいところを書こうゲームはとても嬉しかったです。

私たちの出し物のクイズは、「6年間クイズ」と「6年生の1番好きなものはどっち」クイズをしました。在校生のみんなは、私たちが1年生の頃の問題は、全員知らないかもしれないなぁと思いました。でも結構当てていた子がいました。みんな楽しんでくれたのでよかったです。

鼓笛引き継ぎ式では、もう指揮をするのは最後なんだなぁと思いました。そして、最後まで上手にできていていたと思います。来年度もJくんを中心に頑張ってほしいです。

最後に私たち6年生のために、たくさんの出し物や大きなくす玉、プレゼントなどを作ってくれた在校生にお礼を言いたいです。卒業するのはとても寂しいです。6年間通っていたからたくさんの思い出があります。中学校に行っても勉強とか部活を頑張りたいです。そして、卒業してからも機会があれば、跡市小学校に遊びにきたいと思います。
6年Y,R

6年生を送る会

3月14日6年生を送る会がありました。何をするのかな~と楽しみでした。会場に入ると在校生が色々な出し物をして見せてくれて、とてもすごいと思ったしおもしろかったです。
プレゼントでは、すごい物をもらいました。嬉しかったです。私は気づきました。6年生を送る会ってこんなに楽しいんだな~と。っとありつつ、6年生を送る会が終わりました。あっという間でした。
来年は、私達はいないけど、今の5年生が笑顔になるような6年生を送る会をしてほしいなと思いました。
6年S,S

6年生を送る会

今日は、6年生を送る会がありました。鼓笛の言葉がとても不安でした。なので手に書いておきました。そしてまずあいさつをしました。そして出し物をしました。みんな楽しそうだったのでよかったです。そして鼓笛をしました。旧パートは上手くいきました。そしてメジャーを受け取って新パートをしました。少し緊張して失敗してしまいました。そして決意を言いました。一言抜けてしまったのでやってしまったぁと思いました。6年生のクイズは難しかったです。でも楽しかったです。6年生を送る会が終わった時はほっとしました。来年は楽しみです。
5年N,N

2012年3月12日月曜日

文集のまとめ

3月8日、職員室で文集のまとめをしました。
ページを確認して表紙を入れかえる作業は全部同じ繰り返しなので、あきちゃうかなと思ったけれど、飽きずに出来ました。
一番最初の表紙がすごくきれいだったので、いつもより(去年よりも)よかったんじゃないかなぁーと思いました。
透明のクリアファイルだったのでびっくりしました。
明日もしたいです。
6年H,T

2012年3月5日月曜日

算数の授業

2月29日、算数の授業をする時に青陵中の先生が来られました。
今日の勉強は悩みどころ満載でした。
飛行機の飛ぶ高さなんて何かに必要かな?と思ったりもしました。da(デカ)なんていつ使うのかな?とも思いました。
Rちゃんが青陵中の理科の先生にヘクトパスカルが天気に使われるとかなんとか言っていたけれど、全然さっぱり・・・(?)でした。それで、私も勉強しっかりしなくちゃと思いました。
6年H,T

お別れの言葉の練習

3月1日、卒業式のお別れの言葉の練習をしました。
今まで何人もの卒業生が言ってきた言葉を私も言うんだなぁと思いました。何だか、まだ実感がありません。
去年は言うセリフが、ひとことしかなかったけれど今年は増えています。
ちゃんと覚えて、しっかり言えるように練習を頑張りたいです。
6年Y,R

2012年3月2日金曜日

跡市保育所訪問

2月22日、跡市保育所にいきました。最初、江津幼稚園でのマジックのように「ちゃんと音が鳴るようにしないと」と思ってやってみるとちゃんと音が出て嬉しかったです。
大縄は成功するかなぁと思っていたけれど、ちゃんと成功しました。
6年F,H

ロボット教室

2月29日の四時間目の時、ロボットにウイングボードをつけました。ウイングボードは前にあったちっちゃいロボットにつけていたのですごくなつかしいなぁと思いました。まず最初取り付けるときに、昔のウイングボードと違うなぁと思いました。今のロボットはタイヤが大きいのでどうすればいいのかなぁと思っていたけれど、説明書を見たら前のウィングボードはそのまま全部つけるものだったけれど、新しいものは3つに分かれて右と左と真ん中に分かれていて、つけてみたらちゃんとタイヤに触れずに出来たので嬉しかったです。明日にパワーアップモジュールと一番速いモーターをつけたいなぁと思いました。
6年F,H