ページビューの合計

2014年2月28日金曜日

おもてなしの感謝祭

2月27日 今日、感謝祭がありました。今年はいつもの年と違って色々な事を自分たちでして
「おもてなし」をしました。それでクッキー&カップケーキ作りをしました。ケーキは最初からつくるけどクッキーは作り置きをしていたのであとは型を取って焼くだけでした。なので余裕!!と思ったら何と生地が固くて大ピンチでした。でも先生が牛乳を入れて混ぜたら何とかなりました。片はいろいろな形を取るけど最初に☆型の片を出し忘れていたのでプレーンの☆型は1個しかなかったです。あと、熊や人間の片にハートマークがついたクッキーも作りました。焼いたら315個できました。ただ失敗したやつもありました。カップケーキも109個できました。
その後、「おもてなし」が始まりました。まずはリコーダーをしました。ちょっと失敗したけど結構できました。その後に寸劇をしました。最初の行事の説明は失敗したけど劇の中身は喜んでもらえました。
その後のおどるぽんぽこりんのダンスは今まででは一番よかったです。
さらに、田植え林もしました。そこそこできました。ただ歌はミスしました。                   
最後のプレゼントわたしはうまくわたせました。 たぶんおもてなしはできたと思いました。
6年H,Y

最後の感謝祭

2月27日に感謝祭がありました。感謝祭は昼からだけど朝からクッキーやカップケーキの準備を作りました。僕は最初にホットケーキミックスをふるいで細かくしました。ちょっと疲れました。ふるい終わってから洗い物を洗いました。洗い物を洗うときは落ち着きます。洗い終わってからカップケーキのカップに油をぬりました。大変だったけど楽しかったです。ぬり終わってからカップにカップケーキのきじを入れました。僕は20個位作ったけどSちゃんとMちゃんは50個~60個位作っていたのですごいな~と思いました。カップケーキとクッキーが出来ました。作り終わってY先生が「1日が終わったみたいだけ~」と言いました。その通りだなぁと思いました。
感謝祭40分前なのに梶さんが来られました。早いな~と思いました。
感謝祭が始まって坂根さんや白石先生がお話をしてくださったので話が弾みました。カップケーキやクッキーはとても美味しかったです。
6年 K,K

感謝祭がありました。

2月27日の5,6時間目に感謝祭がありました。
さいしょはおもてなしでした。
B先生と主持さんはクッキー『とってもおいしかった~』といってきださったのでとってもうれしかったです。
 周りの人の笑い声や話し声が、楽しそうだったので『よかった~』と思いました。
次にリコーダーでした。
上は成功したけど下は最後はだめでした。
寸劇では近重さん役は難しかったけど、できたのでよかったです。
          成功できたので良かったです。
  5年S,H

感謝祭

2月26日の5・6時間目に感謝祭がありました。1~4時間目はずーっとカップケーキとクッキー作りをしていたので喜んでもらえたらいいなと思いました。
2時くらいから感謝祭がはじまって最初に皆さんといっしょに会食をしました。カップケーキやクッキーを食べて
「美味しいねぇ。どうやってつくったん?」
などと言ってくださったのでとても嬉しかったです。
20分くらいから私たちからの出し物をしました。まずリコーダー演奏をしました。練習の時よりもみんながそろっていた気がしてとても良かったなぁと思いました。
その後から寸劇をしました。あまり練習ができてなかったので少し不安でした。でも練習の時よりもレベルアップしていて、私もすごく笑ってしまったのでいつの間にみんな考えてたのかなと思いました。お客さんや保護者の方もとても笑っていたので嬉しかったです。そしてすごく大きい拍手をして頂いてやってよかったなぁと思いました。
次にダンスと田植え囃子をしました。少し間違えたけど楽しんでやれてよかったです。
最後にプレゼント渡しをしました。喜んでもらえたのでよかったです。
今日はとても楽しかったです。
6年O,S

感謝祭

2月27日、今日、感謝祭がありました。
第1部は、わたしたちでつくったカップケーキ、クッキーでおもてなしでした。
私はMさんの隣でした。それで第2部が始まるまでずっとしゃべっていました。
そして第2部が始まりました。
最初に、リコーダーでオーラリーという曲をしました。
その後寸劇をしました。私は、ロボットの寸劇を、K君、H君、K君、Yでやりました。
その後は、ダンスでした。
ずっと笑っていたと思います。
その後が、田植え林でした。途中に1回だけ間違えました。
でも、できたと思います。
次に、プレゼント渡しをしました。
私は、主事さんとNさんに渡しました。
すごくきんちょうしたけど、楽しんでもらえたかなと思います。

6年 S.A

感謝祭 ~おもてなし~

2月27日、感謝祭がありました。
午前中はおもてなしの準備で本番のことを考える暇もないくらい忙しく作業をしていました。こんなにクッキーやカップケーキを大量生産したことがなかったしこのさきすることがないような気もするのでそんなこと思っていたら少しおもしろくなってしまいました。
昼休み中も準備をしていて、本番はそのままはじまったという感じになりました。
私がはじめに話す言葉は直前にちょっと決めていたけどアドリブで話したのですごく緊張しました。
はじめのお茶会のときに同じ机の方々とお話ができてよかったです。
何年か前にお世話になった方などもこられていてとても久しぶりで懐かしくなりました。
出し物でも皆さんは楽しんでくださっていた様子だったのでほっとしました。特に寸劇で笑ってくださった人が多かったのでうれしかったです。
いろいろなことをやっているうちに時間があっという間に過ぎて感謝祭は終わりました。
子供たちだけで計画しておもてなしするということはやったことのないことだったけれど、きっと成功だったはずなので安心しました。そして、ここ最近忙しかったのが今回ですべて終わって疲れたーという気持ちでいっぱいになりました。
6年Y,M

幼稚園訪問

2月26日の2時間目~3時間目(9:30~10:50)に幼稚園訪問がありました。行くのははじめてなのでうまくいくか不安でした。だけどとても楽しみにしていました。
バスでいって、ついたら挨拶と自己紹介(特技)をしました。私はリコーダーをAちゃんとして、それに合わせていっしょにMちゃんがピアノを弾きました。喜んでくれて嬉しかったです。
次に私とHちゃんとY君で紙芝居をしました。学校でやった時よりもうまくできたけどもう少しうまく読めばよかったなぁと思いました。
その後H君、Mちゃん、Aちゃんでミニクイズをしました。正解するととても喜んでくれたので良かったなぁと思いました。そして最後みんなにくびかざりをあげるとヤッターとみんなすごく嬉しそうにしてくれてギリギリまでつくったかいがあったなぁと思いました。
次にダンスを踊ってから自由時間でみんなと遊びました。すると一気にMちゃんのまわりに集まっていったのでびっくりしました。すごかったです!みんなでなわとびをしたり、こおりおにをしたりして
とても楽しかったです。あやとりで手品をしている子もいてびっくりしました。
最後にプレゼント渡しをして終わりました。
今日はとても楽しかったです。そしてとても楽しんでもらえてよかったです。
6年O,S

幼稚園訪問 ~江津幼稚園~

2月26日、幼稚園訪問にいきました。いったところは江津幼稚園で33人の園児さんがおられました。
私は普段の学校生活で年下の子に好かれるかといわれればそうでもないと思うので幼稚園訪問はかなり不安でした。
自己紹介などをした後に紙芝居やクイズという出し物をやりました。
私はクイズの係りでできるだけ盛り上がるようにがんばりました。正解したときにあげる首飾りは直前までみんなでつくっていたので喜んでもらえたことがとてもうれしかったです。
途中、自由時間があってはじまったときに結構たくさんの子が自分のところにきてくれたのでびっくりしたけどそこまで小さい子に嫌われていなくてよかったです。
自由時間は振り回される感じだったけどいろいろな話ができたし、幼稚園の子の目線で遊ぶことができて勉強になりました。
いい経験になりました。
6年Y,M

2014年2月21日金曜日

第2回校内ロボット大会

2月19日の5・6時間目に校内ロボット大会がありました!!去年1回やっていたけど、今回は地域の方がこられているので少しだけ緊張しました・・・
まず第2試合目にロボタンと戦いました。ロボタンは調子が悪くて動いていなくて17対2で勝ったので嬉しかったです。ロボタンには県大会で負けていたので勝てて少し安心しました。
第3試合目にあといちっ子と戦いました。このときに地域の方たちが「ピンクのロボット(はっぴー号)はよく見つけるねぇ。」などと言ってくださったので、うれしかったです。15対0で勝てたのでよかったです。
第5試合目にレインボーナイトリターンズと戦いました。Y君や、N君が使っていたロボットなのでなつかしいなぁと思いました。またまた12対0で勝てちゃいました!!
決勝トーナメント第1試合目でロボタンとあといちっ子が戦いました。ロボタンは1台で戦っていたのですごいなぁと思いました。
そして決勝でロボタンと戦いました。5対2でギリギリ勝てました。優勝できたので嬉しかったです!!!
その後にSさんロボット+T先生ロボットVSハッピードリームで戦いました。最初1点決められてすごく嬉しかったです。けどその後、1点入れられてどうしよう・・・大丈夫かな?と思いました。すごくドキドキしていて最後に1点決めて2対1で勝ったのでヤッター♪と思いました。とっても嬉しかったです。
今日は地域の皆さんも楽しんでくれていたのでとてもよかったです^-^
6年O,S

校内ロボット大会

2月19日に、第2回校内ロボット大会がありました。
ロボットの改良後でははじめての試合だったのでどうなるかが不安でした。
そして、いつもとの大きな違いは地域の皆さんが見にこられていたということでいい試合ができたらいいなという気持ちになりました。たくさんの方が来てくださって嬉しかったです。
予選リーグでロボタン、あといちっ子、レインボーナイトリターンズと1回ずつたたかってどの試合もロボットがいつも以上のうごきをして全勝することができてびっくりしました。
決勝リーグではシードとなって準決勝に勝ったロボタンと対決することになりました。ロボタンは少し調子が悪くて1台のロボットだけだったのに結構いい勝負だったのですごいと思いました。
決勝で勝つことができたけどT先生・Sヘッドコーチロボットとのフレンドリーマッチ(特別試合)もありました。かなりの点差で負けてしまうかもと心配だったけど2対1で勝ったのでこのことにはとても驚きました。フレンドリーマッチのときはみんながハッピードリーム(私たち)を応援してくれて嬉しかったです。
今回、優勝できたし地域の皆さんにどんな競技かを知っていただけたと思うのでよかったです。
6年Y,M

2014年2月18日火曜日

初めてのマフラー作り!!

2月18日今日の2時~5時半ぐらいまで編み物をしました。
最初は全然わからなかったけど、お母さんとAにお手本を見してもらったのですっごく嬉しかったです。
お母さんもAはふわふわだったのでほしいなぁと思いました。
私のはかちかちだったりふわふわだったり、でこぼこでした。
Yはとってもふわふわで長くできていました。
お母さんはKちゃんとMのを作っていました。
みんなとっても上手でで、いいなぁと思いました。
Yはとっても慎重ににやっていてきれいなマフラーができていました。
私は土曜日からやっているけど、まだ半分もいっていませんでした。
けど、もっとがんばりたいです。
                                                           5年S,H
               

会食の試食会

2月14日の2時間目から4時間目に今度ある感謝祭でつくる会食の試食会がありました。
はじめは洗い物をしていて、と中からずっとホットケーキミックスのふるいかけをやっていました。850グラムの量はかなりの量でとても大変な作業でした。
すごく時間があっという間に過ぎて、疲れてしまいました。
持って帰った蒸しカップケーキは家でおいしく食べました。
今回つくった20人分でとても大変だったので本番の50人分はすごく不安だけど頑張りたいです。
6年Y,M

国語~出前授業~

2月13日の2時間目に青陵中学校の先生が2人こられて国語の出前授業がありました。こられたS先生はお姉ちゃんの担任の先生で知っている先生でした。はじめはどんな授業なのか緊張したけど先生方が小学校と中学校の国語の授業のちがいを詳しく教えてくださったのでわかりやすかったです。
そのあとは、漢和辞典のひき方や、主語と述語についての話でした。コツやポイントをいってくださって勉強になりました。
中学校の授業のこと(国語)が知れて、よかったです。
6年Y,M



2014年2月7日金曜日

こどもクラブ

2月5日
今日こどもくらぶに行きました。
HとYは、歯医者だったのでいませんでした。
担当のおばちゃんはYちゃんのおばあちゃんでした。
行ったらMとYちゃんでおままごとセットを作っていました。
それで、Mさんからパイをもらいました。Sちゃんが来ないと思っていたので、一人2つもらったけど
途中からランドセルの鈴の音が聞こえてきたのでみんな一つずつ回収しました。
それで2つあまるのでじゃんけんしたら1年生が勝ってあっさり負けました。
そのあとに、おままごとセットを作るのを手伝いました。
楽しかったです。
6年 S,A

体育の授業

2月5日の3時間目に体育がありました。今日は先生が見にこられると言っていたのでかなり心配でした。
まず3分間持久とびをしてから、種目とびをしました。Aちゃんに見てもらいました。最初に両足とびをしました。2人とも合格しました。
途中にグーチョキパーというとび方があって引っかかってしまってできませんでした。
よさこいソーランをしました。少し動作を間違えてしまいました・・・
最後におどるぽんぽこりんをしました。何も決めてなかったのでどうしようと思いました。少だけ緊張してたけどできたのでよかったです!!
6年O,S

2014年2月5日水曜日

アサガオ袋作り

2月4日にアサガオの袋を幼稚園児に渡すために袋を作りました。今日はみんな青陵中学校の説明会に行って、僕は江津中学校に行くので、今日は僕、Aちゃん、Hちゃんの三人でアサガオの袋を作りました。僕が袋を作る係Aちゃんが袋に字を書いて袋にアサガオを入れる係Hちゃんが袋に絵を書く係で分担しました。僕はいつも絵を書いていたので袋を作ったことがないけど、なんとか出来たので良かったです。でもいつも袋を作っている人達には作る速さで負けていたのですごいな~と思いました。
アサガオの袋作りは同じ作業をずっと続けるから飽きるんじゃないかなーと思ったけど飽きなくていい仕事だな~と思いました。慣れてくるとやりやすいし、飽きないから僕に向いている仕事だな~と思いました。
六年K,K

青陵中学校 入学説明会

2月4日に、中学校の入学説明会と部活体験があって青陵中学校に行きました。
私が着いたとき、もうかなりの人が集まっていて跡市の3人(Sちゃん、Y君、H君)がどこにいるかわからなくてあせってしまいました。その後見つけることができて校長先生の話がありました。
次に生徒会の人の学校紹介があって、話してくださるはやさと写真をかえるペースがぴったりでわかりやすかったです。あと、話しておられた人がすらすらと文章を話していたのですごいなぁと思いました。途中に劇があってそこまでの発表の雰囲気とは少しかわってとてもおもしろかったです。
そして校舎見学へいってみて、いろいろな部屋(教室)がありました。私が見つけた小学校と違うところは準備室という教室があるということでした。
先生の中学校での生活について説明があって部活体験にいきました。そこから3人とは別々なのでちょっと心細かったです。
私は吹奏楽部へいって、まずパートの練習を見させてもらいました。そのときは部長さんが案内をしてくださって、優しく声をかけてくださったので嬉しかったです。
見させてもらった後に実際にやらせてもらって、どの楽器の先輩も優しく教えてくださいました。
サックス、トランペット、ホルン、トロンボーンの4つの楽器ができなくて残念だったけどほかの結構たくさんの楽器をやらせてもらいました。
どの楽器もそれぞれ楽しそうだし難しそうだけど今回いって、やってみたいと思ったのがフルートとパーカッションでした。入学してからまた考えたいです。
どれも初めての体験だったけど中学校が前よりも楽しみになりました。
6年Y,M

青陵中学校の入学説明会

2月4日に青陵中学校の入学説明会がありました。とても緊張していました。
まず最初に校長先生の挨拶と、生徒会の皆さんの発表がありました。生徒会の中にSさんがいたのでびっくりしました。そして、挨拶の話をしていたので私も気をつけないといけないなぁと思いました。
次に校舎見学をしました。図書館などの説明が終わったら、1年生の授業を見ました。1クラスに
たくさん人数がいるなと思いました。学年スペースにいったり、音楽室、美術室などたくさん見て回りました。途中、卒業生のJ君やY君やN君を見ました。たくさん部屋があって覚えるのが難しかったです・・・
その後に、学習や生活についての説明がありました。いろいろと違うところがあったので出来るか不安でした。
最後に部活動体験をしました。美術部は意外と人数がいたのでとても楽しかったです。紙にいろんな色紙や、貝殻を貼っていったりしました。そして、色を水にたらして白い紙に色をつけたりしました。とても不思議な感じに色がついたのですごいなぁと思いました。おもしろかったです。
またやりたいです!!!(^-^)
6年O,S 

最後のスキー教室

1月31日に、朝日テングストーンスキー場に、スキーをやりに行きました。
Aチーム、Bチーム、Cチーム、があって、私は、Bチームでした。
Bチームは、私と、H、Y、Rちゃん、K君でした。
最初は、準備運動をしました。次に板をつけたりしました。
次は、基本の動きをしました。横歩きのときが一番難しかったです。
その後に、リフトに乗りました。
板をつけているので足が重かったです。でも、びっくりしたのがリフトに乗っているときにしたを見ていたら手袋、スリッパ、ペットボトル(中が入っている)が落ちていました。
リフトには、3回乗りました。3回とも初級のリフトに乗りました。
12時からは、昼ご飯でした。カレーライスでした。おいしかったです。
次は1時からだったので、食べ終わってからは、みんなで外に出て遊びました。
1時からは、初級、中級、上級のリフトに乗りました。
上にあがってから滑っていたら途中にものすごく急な坂があってそこを滑りました。
一回もこけなかったのでじぶんでもびっくりしました。
楽しかったです。
6年 S,A

2014年2月3日月曜日

ロボットの県大会

2月2日日曜日にあったロボットの県大会の出来事を書きます。今日のロボット大会は県大会
だったのでこの大会に勝てば全国大会に行くことができます。最初は3位までが全国大会に行けたけど都合によって1位のチームが全国大会に行くことになりました。なので僕達のチームは全国に
行くために1位優勝を目指しました。そして開会式が終わり試合が始まりました。僕達のチームの
名前はロボタンです。しかし僕はロボタンではなくハッピードリームというチームに行くことに
なっていました。それは無理やり行かせたのではなくハッピードリームの人数が今日は1人しか
いなかったので僕は手伝いで行くことになりました。ハッピードリームは一試合目から対戦でした。
対戦相手はばぶるというチームでした。点は7-1でハッピーが勝ちました。
次の試合はサンフレッチェ郷田でした。点は10-0で勝ちました。次の試合はTeamBeginでした。
10-1で勝ったけど最後の挨拶で「ブルルルル」と言ったので?と思いました。その後かめピーと戦って6-0で勝ち決勝戦へ進みました。しかし対戦相手を決めるくじ引きでなんとロボタンと
戦うことになりました。どちらかが潰れる戦いになりました。そして僕はロボタンにつきました。
結果ハッピーが負けロボタンが勝ちました。そしてロボタンは準決勝の相手を倒し決勝の相手
フェニックスと戦いました。ノード大会では負けたけど決勝戦は9-2でロボタンが勝ち全国大会の切符を手にしました。残念ながらハッピーは負けましたがロボタンがみんなの代わりに頑張ります。
6年S.H

ロボットでの県ノード大会

2月2日にロボットの県大会がありました。僕たちのロボットは改良を重ねてから実戦では初めてなので不安でした。僕たちの最初はうまくいのかなと思っていたけど、うまく行って15対0で勝ったのでやったーと思いました。江津ノードとは違って良くなりました。予選リーグは無失点でした。うれしかったです。
決勝トーナメントに行けて初めて県の決勝トーナメントに行けてビックリしました。決勝トーナメントの1試合目はハーピードリームと試合をしました。跡市対決で、8対0で勝ちました。2試合目はとんびと試合をしました。ロボタンが今のチームなってから最高の16点決めました。16対1で勝ったけど、1点オウンゴールをしてしまって悔しかったです。決勝まで行きました。フェニックスと試合をしました。9対2で勝って、江津ノードで負けているのでリベンジができて嬉しかったです。優勝もしたのでいい日だな~と思いました。
6年K、K





ロボット 島根ノード大会




2月2日今日ロボットの島根ノード大会がありました。でもロボットの調子的にちょっとやばいかなーーと思いました。今回は行ったらもう皆いました。前より人数が多かったのでびっくりしました。
プレゼンは結構緊張しました。でも言い切れました。ただほかのところはもっとしっかりとまとめられているところやユニークなところもあったので自分のは平凡だなーと思いました。プレゼンは負けたと思ったので試合で優勝しようと思いました。ロボットの前後左右の調整はばっちりだったのでいけるかなーとは思いました。
1戦目は「進撃の浮き熊」とでした。そこで奇跡が起こって15-0で圧勝でした。とにかくびっくりしました。でもこれはまぐれだろうと思っていたけど2戦目の「物理班B」とは11-0でこれまた圧勝でした。さらに3戦目の「サッカー兄弟」とは9-0で勝てました。ただどんどん点差はちじまっているのでそのうち負けるだろーと思いました。で、その次の「とんび」とは8-0でした。
決勝リーグではもちろんくじできめるのですが、なんとも運の悪いことにハッピードリームとあたってしまいました。これは負けるなーと思って戦ったら8-0で勝てました。超びっくりしました。勝ってしまったのでもう後は優勝しないとなーと思いました。その後はまた「とんび」と戦いました。ここで初失点してしまいました。と言ってもバックしたときに自分のゴールにボールが飛ばされたオウンゴールです。悔しかったけど16-1で圧勝でした。そしたらなんと決勝戦になりました。相手は前の江津ノード大会でいきなりやられた「フェニックス」とでした。リベンジをしたいので全力でいきました。
同じロボットを使っているのに9-2で勝てました。つまり優勝してしまいました。ということです。びっくりしすぎました。これはロボットの調子がむちゃくちゃ良かったのか実力の勝利だったのか良く分からないけど全国大会に行ってしまうらしいです。
表彰式ではハッピードリームがプレゼン部門で1位をとっていてトロフィーはどっちも帰ってきました。びっくりした結果だったけど全国大会がんばりたいです。  
6年H.Y

スキー教室

1月31日、アサヒテングストーンスキー場でスキー教室がありました。
長いと思っていたバス移動の時間は6年と話したりRちゃんといじりあいをしているとあっという間に過ぎました。
スキー場について、スキー道具を借りたあとにゴンドラに乗りました。いろいろな話をしておもしろかったです。
いよいよ午前のスキー教室がはじまって、班は6年のSちゃん、K君、Y君、H君とでした。
リフトでいったところは去年も滑っていたコースだったので懐かしいなぁとおもいました。
はじめ、あまりうまく滑れなかったけどだんだん感覚を思い出して慣れてきました。
そのコースの坂で先生が話しているときにH君がバランスを崩してどんどんほかの6年をまきこんでいったハプニングがおもしろかったです。
昼ごはんのカレーやおやつもおいしかったです。
午後には新しいコースにいくことになりました。
そのコースに、途中すごく急な坂があってそこでこけたときはこわかったです。
でも、そんなところでもおもしろいことがあって、急な坂を滑りおわったあと待っているときにみんな勘違いして先生だと思った人がまったく違う人だったということがあってそのことがおもしろかったです。
滑りおわったあとに、かけ声を合図にするなぞのポーズを全員(先生以外)でやりました。それも楽しかったです。
その後もリフトに何回か乗って、Sちゃんと何度も乗ったので話題も尽きてしまうほどだったけどいろいろな話をしました。
今回のスキー教室はみんなふざけたりしてすごくたくさん笑いました。
とても楽しかったので考えて計画してくださった先生、親、来てくださった講師の方、おやつを準備してくださったY先生などの大人の人に感謝したいです。
最後で思い出に残る楽しかったスキー教室になってうれしかったです。
6年Y,M

スキー教室に行きました!!

1月31日はスキー教室でした。
私とK君とAちゃんとYちゃんとRちゃんはBグループでした。
 最初はかに歩きや曲がり方やとまり方を分かりやすくていねいにやってくださっので、すぐに、出来るようになったのでよかったです。
K君は、お手本を見るとすぐにできて言ったのですごいなぁと思いました。
Yちゃんは1かいもこけずにできていたのですごかったです。
それに、途中にAグループでは6年のSちゃんやK君のすべり方はとっても上手でした。
最後は自由にすべれたのでうれしかったです。

5年S,H

島根ブロック大会

2月2日にポリテクカレッジでロボットの島根ブロック大会がありました。かなり緊張していました。
開場についてからまず、受付を済ませてロボットの調整をしました。学校の時と全然違って前進などがすごくまがるので合わせるのが難しかったです。
開会式がありました。プレゼンテーションがあったので緊張しました。でも何回かひっかかってしまったけど言えてよかったです。
最初の予選リーグの1試合目に「バブル」と戦いました。ドリームがボールを見失ったりしても元の位置に戻らなくなっていたのでかなりやばいなぁと思いました。超音波センサーのせんを変えるとなおったので間に合ってよかったです。7対1で勝てたので良かったです!
第3試合目に「サンフレッチェ郷田」と戦いました。7対2で勝てたので嬉しかったです。
12時から弁当を食べました。40分から試合なので急いで食べました。
午後の第6試合目に「Team begin」と戦いました。10対1で勝てました。ドリームが結構シュートしていたので活躍しているなぁと思いました。第9試合目に「カメピー」と戦いました。6対0で勝てて決勝トーナメント出場なので嬉しかったです。
決勝トーナメントの1試合目に「ロボタン」と戦うことになったので、残念だな・・・と思いました。8対0でロボタンが勝ったのでさすがだなぁと思いました。そしてロボタンが優勝して埼玉にへいけるのでいいなぁ~と思いました。
閉会式がありました。プレゼン部門で優勝したのでびっくりしました。嬉しかったです。
6年O,S